審決年月日 |
審判番号 |
発明・考案の名称 |
結論 |
代理人 |
請求人 |
|
|
2021/11/09
|
不服 2019
-1382
|
クロムをベースとする酸化保護層、コーティングされた基板、および方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
|
エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/12/22
|
不服 2019
-8007
|
層板パケットの製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
|
キーンレ ウント シュピース ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/12/26
|
異議 2019
-700518
|
キャビティを組み込んだ工具保持具
|
特許第6450684号の請求項16ないし18に係る特許を取り消す。
|
今井 秀樹
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/11/12
|
不服 2018
-15915
|
レーザー装置を操作する方法、共振装置及び移相器の使用
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
|
メンロ システムズ ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/07/01
|
不服 2018
-3214
|
シート占有状態識別装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
|
バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/02/21
|
異議 2018
-700607
|
ベゼルレスの表示システム
|
特許第6267665号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された訂正……
|
藤田 アキラ
その他
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/01/22
|
不服 2017
-16408
|
少なくとも部分的に無菌の容器をブロー成形するための方法および装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
|
カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/09/12
|
不服 2017
-638
|
定着装置及び画像形成装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
|
株式会社リコー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/07/23
|
不服 2017
-9751
|
自動車両用の制御装置、プログラミング装置およびプログラミングシステム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
|
バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/07/02
|
不服 2017
-9266
|
モジュール分析装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
今井 秀樹
|
ゼカ アーゲー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/05/21
|
不服 2017
-3270
|
人の体重を測定する方法および装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
|
ゼカ アーゲー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/05/01
|
不服 2017
-1529
|
ポリマー含浸繊維帯材の形態をした複合繊維材料の製造装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
|
コベストロ サーモプラスト コンポジット ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/04/09
|
不服 2017
-2626
|
内燃機関の排ガス流れへ尿素溶液を注入するための配量システム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
|
アルボネアー ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/03/05
|
不服 2017
-9865
|
人のバイオインピーダンスデータを検出する方法および装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
藤田 アキラ
|
ゼカ アーゲー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/02/20
|
不服 2016
-13553
|
回収材料を含有する回収流体から回収材料を回収するための方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
その他
|
アトーテヒ ドイッチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/02/19
|
不服 2017
-5767
|
熱電発電機を備えた排ガスシステム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
|
バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2017/10/30
|
不服 2016
-4487
|
工作物のプラズマ処理方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
その他
|
カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2017/08/21
|
不服 2016
-18209
|
定着装置及び画像形成装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
|
株式会社リコー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2017/07/31
|
不服 2016
-8807
|
ターボチャージャ
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
|
バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2017/05/02
|
不服 2016
-1342
|
定着装置および画像形成装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
|
株式会社リコー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2017/01/30
|
不服 2016
-9585
|
定着装置及び画像形成装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
株式会社リコー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2017/01/18
|
不服 2015
-5013
|
蛍光顕微鏡の適切な評価パラメータを設定する方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
|
ライカ マイクロシステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2016/12/27
|
不服 2016
-3143
|
内燃機関の排ガス流れへ尿素溶液を注入するための方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
藤田 アキラ
その他
|
アルボネアー ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2016/12/26
|
不服 2015
-20710
|
製品貯蔵用装置および方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
その他
|
エスアイジー テクノロジー アーゲー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2016/09/27
|
不服 2016
-1163
|
往復動内燃機関のクランクケースのスラストベアリングにベントホールを作製する方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
藤田 アキラ
|
バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2016/07/19
|
不服 2015
-2341
|
画像を処理するための自動化されコンピュータ化された方法とそのような方法を実行するコンピュータプログラム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
|
タンデント ビジョン サイエンス インコーポレーティッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2016/07/19
|
不服 2015
-300
|
複数の集積半導体構成素子の製造方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
藤田 アキラ
|
ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2016/06/27
|
不服 2015
-13973
|
電気エネルギー生成装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
藤田 アキラ
|
エーピー エアロ パワー リミテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2016/06/13
|
不服 2015
-11612
|
内燃機関用の排気システム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
今井 秀樹
|
バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2016/05/09
|
不服 2014
-14414
|
炭素豊富物質を連続的にガス化する自熱法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
今井 秀樹
|
エコループ ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|