【重要】サービス終了について

審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 植野 浩志

157 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2005/12/13 審判
1996 -10406 
腫瘍壊死因子(TNF)インヒビターおよびその製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 池田 幸弘 その他   アムゲン インコーポレテッド   原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  
2005/07/04 無効
2004 -80084 
パン生地用米粉 訂正を認める。 特許第2030955号の請求項1に係る発明についての…… 近藤 彰 その他   新潟製粉株式会社   原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  
2005/03/14 審判
1997 -8227 
自在なドナー細胞 本件審判の請求は、成り立たない。 山本 秀策   エール ユニバーシティ オクラホマ メディカル リサーチ ファウンデーション   原文 保存
 パリ条約  
2004/07/23 無効
2003 -35308 
アルカリ性健康食品及びその製造方法 訂正を認める。 本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は…… 細井 勇 その他   平輝有限会社   原文 保存
該当なし  
2004/04/05 訂正
2003 -39198 
洗い米の製造方法 本件審判の請求を却下する。 小原 英一   財団法人雑賀技術研究所 株式会社東洋精米機製作所   原文 保存
該当なし  
2003/10/23 審判
1997 -9671 
組織から誘導された腫瘍成長阻害剤、その調製方法及び使用 本件審判の請求は、成り立たない。 川口 義雄   オー・エス・アイ・フアーマシューティカルズ・インコーポレイテッド   原文 保存
該当なし  
2003/02/28 審判
1998 -35356 
無洗米の加工方法 特許第2616821号の請求項1に係る発明についての特許を無効とする…… 魚住 高博 その他   株式会社東洋精米機製作所   原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  産業上利用(29条1項柱書)  
2002/06/04 審判
1997 -12852 
ウシ顆粒球マクロファージコロニー刺激因子 本件審判の請求は、成り立たない。 村上 清   イミュネックス・コーポレーション   原文 保存
 パリ条約  進歩性(29条2項)  
2002/03/25 無効
2000 -35500 
洗い米の製造方法 特許第2602090号の請求項1に係る発明についての特許を無効とする…… 湯田 浩一 その他   株式会社佐竹製作所   原文 保存
 進歩性(29条2項)  出願経過  
2002/03/22 無効
2000 -35448 
洗い米及びその包装方法 特許第2615314号の請求項1及び2に係る発明についての特許を無効と…… 牧野 利秋 その他   株式会社佐竹製作所 井村 覺   原文 保存
 産業上利用(29条1項柱書)  分割出願(出願分割)  進歩性(29条2項)  出願経過  
2002/03/22 無効
2000 -35501 
洗い米及びその包装方法 特許第2615314号の請求項1及び2に係る発明についての特許を無効と…… 柳野 隆生 その他   井村 覺 株式会社佐竹製作所   原文 保存
 分割出願(出願分割)  産業上利用(29条1項柱書)  進歩性(29条2項)  出願経過  
2001/09/26 異議
1998 -71009 
食品添加剤 特許第2647586号の請求項1ないし5に係る特許を取り消す。 市澤 道夫 その他     原文 保存
該当なし  
2001/06/25 訂正
2001 -39055 
ガゼットタイプの食品充填包装袋 特許第2862464号に係る明細書及び図面を本件審判請求書に添付さ…… 須藤 政彦   ハウス食品株式会社   原文 保存
 新規事項の追加  
2001/05/21 無効
2000 -35631 
捻り模様形成装置 特許第2761855号の請求項1,2に係る発明についての特許を無効とす…… 中村 友之   レオン自動機株式会社   原文 保存
該当なし  
2001/05/09 審判
1999 -35506 
起泡性水中油型乳化脂 訂正を認める。 本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は…… 戸田 親男 その他   明治乳業株式会社   原文 保存
 新規事項の追加  進歩性(29条2項)  29条1項3号  
2001/05/08 審判
1998 -5617 
効果的な方向性遺伝子クローニング系を用いるDNA構築物 本件審判の請求は、成り立たない。 中村 壽夫   アメリカ合衆国   原文 保存
該当なし  
2001/04/03 審判
1997 -19326 
ヒトリンパ球抗原複合体のDRβ-鎖座位の免疫学的もしくは生物学的活性を示すポリペプチドをコードするDNAおよびそれを使用する診断型別方法および型別用製造物 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   ビヨメリュー ソシエテ アノニム   原文 保存
該当なし  
2001/04/03 審判
1997 -19325 
ヒトリンパ球抗原複合体のDRβ-鎖座位のHLA-DR型別に有用なDNA配列および型別方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   ビヨメリュー ソシエテ アノニム   原文 保存
該当なし  
2001/03/23 審判
1996 -8732 
インターロイキン―1インヒビター 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 平木 祐輔 その他   アムジェン インコーポレーテッド ザ ユニバーシティー オブ コロラド ファウンデーション   原文 保存
該当なし  
2001/02/06 審判
1998 -18380 
調味粉末 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   太陽化学株式会社   原文 保存
該当なし  
2000/11/01 審判
1997 -928 
鶏卵 本件審判の請求は、成り立たない。 風間 弘志 その他   日和産業株式会社 大和化成株式会社   原文 保存
該当なし  
2000/10/20 異議
1999 -73254 
ガゼットタイプの食品充填包装袋 特許第2862464号の本件別途訂正審判による訂正後の請求項1ないし4……     原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  
2000/10/06 異議
1998 -75714 
わらび餅 訂正を認める。 特許第2757024号の請求項1に係る特許を維持する。 青山 葆 その他     原文 保存
該当なし  
2000/09/04 審判
1997 -8914 
新規の遺伝子及びポリペチドの無細胞合成並びに単離 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 西山 雅也   オプテイン,インコーポレイティド   原文 保存
該当なし  
2000/09/04 審判
1997 -5734 
D-アミノ酸またはD-アミノ酸誘導体の製造法 本件審判の請求は、成り立たない。 田村 恭生   コントロール・イ・ヘスチオン・インストゥルメンタル・ソシエダ・アノニマ   原文 保存
該当なし  
2000/08/23 審判
1998 -7290 
低分子ペプチド組成物及びその製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   江崎グリコ株式会社   原文 保存
該当なし  
2000/07/10 審判
1996 -18859 
麹菌の生産する抗菌物質(アスペラチン)の製造法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 藤盛 道夫   株式会社秋田今野商店 秋田県   原文 保存
該当なし  
2000/06/08 審判
1998 -271 
ペプチドおよびDNA配列 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 長沼 暉夫 その他   デルタ バイオテクノロジー リミテッド   原文 保存
該当なし  
2000/06/06 審判
1997 -20948 
薄肉の煮崩れ防止方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   ハウス食品株式会社   原文 保存
該当なし  
2000/05/09 審判
1996 -1583 
生物学的封じ込め 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 石田 敬 その他   ジーエックス バイオシステムズ アクティーゼルスカブ   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ